リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

日記

免許センター近くの写真屋

投稿日:

鮫洲で免許の更新をしてきました。
駅を降りると、お店の人が免許に必要な写真・書類作成を盛んに勧めてくれます(更新の場合、写真を持参する必要ありません)。
初めて免許取得する場合に必要な写真を撮影するための写真屋さんだと思うのですが、まさにココならではの商売。
しかも、営業年数もかなりありそうな店構えばかり。
「免許の試験場の近くで写真屋と書類作成をやったら儲かる!」
というビジネスモデル?で商売を始めた人の感覚に商売の奥深さを感じます。
似たようなところだと、病院の近くの花屋とか、小学校の近くの駄菓子屋とか、アキバのフィギュア屋とか。。。
店舗は買いそうな人が集まるところに出店するのがセオリーなんでしょう。
インターネット広告と全く同じですね。

-日記

執筆者:


  1. aiba より:

    こんばんわ。時々こっそり見に来てます。
    ブログって面白いですね。人様の日記まで見れるようになるなんて、小さい頃想像もしなかったと思いませんか?
    お仕事がんばってください!
    いつもありがとう御座います!

aiba へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

瀧澤のペット

瀧澤のペット

瀧澤がクライアントからアリの棲家を買ってきた。 アントクアリウムというものだが、爆発的に売れているらしい。 どうやら、NASAが無重力の状態でアリを飼うために開発したものらしいのだが、これが結構面白い …

第3回シースタイル杯ゴルフ

第3回シースタイル杯ゴルフ

11月17日に草津に会社の仲間とゴルフに行った。 朝5時起き、現地に9時半に着いた。 気温は0度。 寒い。 優勝は、宇野さん。 僕のスコアは今までで一番良かった。 けっこう、うまくなってきたかも。

『AXE』使ってみた。。。

『AXE』使ってみた。。。

『AXE』使ってみた。 アックスエフェクトという女性にモテる現象が起こるはずなんだけど。。。 まだ、何も起こらない。。。 ちなみに、営業マンのI君も一緒に買った。 効果については、聞いてないけど、多分 …

定年退職

定年退職

今週、当社で初めての定年退職がありました。 私の次に長くこの会社で働いていました。   13年くらい前、まだショボかった当社にアルバイトで入社して、その後、社員になってもらった人です。 本当 …

東京マラソン2007

東京マラソン2007

昨日、東京マラソン2007が開催された。 会社のすぐ近くを市民ランナーが浅草に向けてと 浅草から豊洲に向かって走っていきます。 9割の人が完走したそうです。 僕は高校生の時に10km走ったのが最長です …

calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

archives

search this site.