リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

平石英皓さんを偲んで

投稿日:2025年2月18日 更新日:

先日、当社の役員である平石英皓(ひらいし  ひでつぐ)さんの奥様から、平石さんが去年の12月に81歳で亡くなったとの手紙が自宅に届きました。

平石さんは、私にとって、すごく重要な人だったので、思い出を綴ります。

 

 

平石さんには、2006年10月から2019年12月まで当社で監査役、相談役、取締役(監査等委員)を務めていただきました。

起業2年目から上場まで、ずっと当社と私を見守っていただきました。

 

平石さんは、私が勝手に「第二の父親」だと思っていた人です。

 

 

2006年当時、上場を目指していた当社は、常勤監査役になってくれる方を探していました。大手企業で重役をしていた叔父に相談し、知人(の知人かも)である平石英皓さんを紹介してもらいました。

平石さんは、雪印乳業株式会社で取締役や常勤監査役をされていた方でした。

当時の事務所があった馬喰町のビルで、ポカポカした日に優しそうな平石さんと面接をしたのを覚えています。

 

 

それから、監査役としてほぼ毎日、出勤いただきました。

社員からも人気でよくランチに一緒に行っているようでした。

社内の飲み会も毎回参加いただき、時にはカラオケもご一緒いただきました。

 

 

しかし、2007年頃、創業メンバーで仲間割れをして、上場は無期延期になりました。

上場しないのことになったのですが、平石さんには監査役としてそのまま残っていただきました。

私は、平石さんに「今回は上手く行かなかったが、必ず上場させます」というメールを送りました。

 

 

その間も、毎月1回、会社の業績を平石さんに報告し、指導というか、考えについてのお言葉を頂戴していました。いつも眠くなっていました。平石さん、すいません。

とはいえ、私は平石さんに「なかなか悪くない」と思ってもらえる経営者になりたいとずっと思っていました。

 

 

当時、平石さんが書かれていたブログがあります。

このまま、ずっと残そうと思っています。

https://hira.lvn.co.jp/

 

 

2013年、平石さんが「監査役はちょっと重いから」と言われたので、相談役になっていただきました。

 

 

2017年、ネット広告代理店から、不動産査定サイトに業態転換し、ビジネスが軌道に乗ってきたので、再度、上場を目指すことにしました。

そこで、あらためて、平石さんに役員(取締役監査等委員)になっていただきました

 

 

2019年6月28日、当社は、東証マザーズに上場しました。

平石さんは、私に「社長はよく頑張ったよ」と言ってくれました。

尊敬している人に認めてもらえた気がして、嬉しくて、少し泣きそうになりました。

平石さんに当初お伝えしていた予定より10年以上遅れて上場することなってしました。

申し訳ありません。

でも、「必ず上場する」というメールが嘘にならなくて安心しました。

 

 

2019年12月20日、上場後初の株主総会で、平石さんは取締役を退任されました。

平石さんからは「もう役目は終わったでしょ」と言われていました。

この日をもって、2006年10月から約13年間の出勤が終わりました。

 

平石さん退任時の私のブログ

https://kawai.lvn.co.jp/?p=797

 

 

そういえば、平石さんは、ストックオプションをお断りされ、それでも無理矢理お渡ししたものもほとんど行使されないままだったと思います。

 

きっと、平石さんは、雪印を退職された後の人生で、当社に一定の居場所みたいなものを感じていただけたのかなと思います。

そうだとしたら、嬉しいです。

 

また、私のような、駆け出しベンチャー社長を13年間、なぜか指導することなく、ただずっと見守り、上場まで付き合ってくれました。

平石さんには、ずっとご一緒いただき、本当に感謝しています。

 

 

平石さんにお会いした当初よりは、経営者としてだいぶマシになった私ですが、これからも努力を続けていきます。

「本当に立派になったね」なんて、いつか平石さんに言ってもらえるように。

 

 

平石さん、

いままで、本当にありがとうございました。

天国で楽しく過ごしながら、たまに私と当社の様子を見てください。

また報告します。

 

 

川合大無

 

 

 

平石英皓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平石英皓さん(IPO時のHP掲載用写真、掲載しなかったが)

 

2019年12月20日 第19期株主総会

 

 

 

 

 

 

2019年12月20日 第19期定時株主総会の集合写真

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月20日 第19期定時株主総会で平石さんは役員を退任されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2007~2008年ごろの平石さん

 

<平石英皓さんの略歴>

1944年12月 生誕

1968年3月 北海道大学経済学部 卒業

1968年4月 雪印乳業株式会社入社

2005年6月 雪印乳業株式会社 常勤監査役 退任

2006年10月 株式会社シースタイル(現リビン・テクノロジーズ)入社 常勤監査役 就任

2013年5月 当社 相談役 就任

2017年9月  当社 取締役(監査等委員)就任

2019年6月 当社が東証マザーズ上場

2019年12月 当社 取締役(監査等委員)退任

2024年12月 永眠(ご自身の誕生日に亡くなりました)

 

 

コーポレートサイトにも平石さんへの追悼文を掲載しています

https://www.lvn.co.jp/post_news/23285/

創立20周年記念パーティーを行いました

投稿日:

2024年3月22日に創立20周年記念パーティーを行いました。

以下に、会の冒頭で挨拶した内容を自分用の記録としてここに記します。

——————————–

創立20周年の挨拶 「ありがとう」

2024年1月15日に創立20周年を迎えました。
当時28歳だった私は48歳になりました。

2004年当時、1月15日は成人の日で、
会社が20歳になったらすごいなあ、なんて考えていました。
それが、実現しました。本当に20歳になりました。

思い起こせば、2004年、
事業内容を決めずに会社設立しました。
なんとなく、ネット広告代理店を始めて、不動産メディアに
事業転換。上場。そして、グループ経営。
全て上手くいっているように見えるかもしれません。

実際は、失敗の連続です。
祖業のネット広告代理店は、もうやっていません。
10個くらいのサービスから撤退しています。
個別だと上手くいっていないのに、全体だと上手くいっている。
経営は、不思議なものです。

この会社は、私にたくさんの問題を与え、乗り越えさせ、
鍛えてくれました。
社員のみんなは、たくさんの失敗に付き合ってくれました。
もちろん、成功にも。

感謝したい。

社員。無茶に応えてきてくれた、会社のメンバー。
事業を進め支える人たち。

取引先。2000社を超えるお客様、外部で助けてくれる人たち。

家族。家族がいるから、頑張れる。
ありがとう。

「考えつく大抵のことは実現できます」
2011年、開発部の新藤さんが入社の面接で言った言葉を
思い出します。
これは、何かを実現するために必要な根本的考え方だと思います。

私も思っています。
「できると思ったらできる、できないと思ったらできない」
だから、いつも 「自分はできる」 と信じています。

我々は、さまざまなことを実現してきました

でも、考えついているのに、まだ実現していないことも、
たくさんあります。

私は、これからの20年も、我々の実現できていない目標を実現すべく、
全力で事業に取り組むことを皆様に、お約束いたします。

みなさま、今日は、一緒にお祝いしてくれて、ありがとう!
これからも、リビン・テクノロジーズを、
もっと好きになってください!

今日は、存分に楽しみましょう!
ありがとうございました。

 

2024年3月22日

リビン・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長 川合大無

——————————–

 

↑実行委員のメンバー

↑鏡開き

 

創立20周年を迎えて

投稿日:

2024年1月15日、当社は20周年を迎えました。

2004年1月15日、28歳で起業してから20年。
会社は、20歳。
私は、48歳になりました。

さて、2004年当時、1月15日は「成人の日」でした。

起業した時、会社として成人(20歳)になれたら面白いなあなんて思っていましたが、
本当に20周年になりました。

30周年を迎えた時には別次元の会社になっていようと社内にスピーチしました。

特に感慨深いものはありません。

ここからの10年で、もっと世の中に必要不可欠な企業になります。

 

■20年のあゆみダイジェスト

2004年
シースタイル(旧社名)設立
ネット広告代理店としてスタート、半年で単月黒字化

上場を目指す

2006年
不動産メディア立ち上げ(現在の主力事業)

2008年
売上8億
創業メンバー仲間割れ(役員が私だけになる)

上場断念

ネット広告代理店の売上がガタガタ減る(後に撤退)

社内リソースを不動産メディアに全集中させる

2012年
売上3億まで減少
でも、不動産メディアの売上がネット広告代理店を逆転
(ネット広告代理業からメディア業に業態転換!)

2013年
大阪、名古屋、福岡に支店開設

2016年
1年で売上倍増、売上10億円突破
再び上場準備開始!

2018年
リビン・テクノロジーズに社名変更

2019年
東証マザーズ上場!

2020年
売上20億円突破

2021年
売上30億円突破

2023年
グループ経営開始
(リビンDX設立、仲介王ジョイン)

2024年
創業20周年 ←イマココ

 

■創業したビル

 

 

■20周年記念特設サイト
https://www.lvn.co.jp/20th/

2023年まとめ

投稿日:

久々にブログ書きます。
X(旧twitter)での情報発信がラク過ぎて、ブログがおろそかになってしまいました。
年末なので、2023年分、まとめて書きます。

 

■子会社設立
ぬりマッチ事業を分社化し、子会社リビンDX株式会社を立ち上げ
→ 初の子会社、社長の外部招聘、新しい刺激、嬉しい!

 

■M&A
・大手不動産FC向けシステム開発の株式会社仲介王を子会社化
・不動産管理会社向けSFA『BAIZO KANRI(倍増管理)』の事業取得
→ 新しい事業展開の礎にする

 

■第20期(23年9月期)の業績
・営業収益:33.74憶円 前期比111.4% 過去最高
・営業利益:4.61憶円   前期比121.7% 過去最高
→ もっと伸ばせる!業績をもっと企業価値向上に反映させないといけない

 

■組織、人材
・全部署を私の直轄にした
・執行役員制度を新設
・取締役の変更
→ もっと経営レベルのアップが重要

 

■サービス
・サービスレベルが高度化しています
→ AI等を使った新しいサービスが作れそうです!

 

この一年、様々なことに着手し、取り組んできました。
努力が成果に結びついたもの、縁で実現したもの、やり切れなかったものが混在しています。

 

やることは見えているので、あとは最後までやり切るだけです!
2024年の当社に期待してください!

 

「メタ住宅展示場」リリース!

投稿日:

大型新サービス「メタ住宅展示場」が8月15日にOPENしました!

 

■事業のコンセプト

全国の住宅会社が施工した実在する住宅をVRモデルハウスとして
仮想空間に一堂に集めた超絶なる(メタ)住宅展示場

バーチャル住宅展示場内で実在するモデルハウスをVR内覧できます。

 

<VRモデルハウス全体俯瞰>

 

<VRモデルハウス内の説明吹き出し>

 

注文住宅検討者は、めちゃくちゃ便利になりますよ!

特に、住宅展示場は出展料が高額なため、資本力のある大手ハウスメーカーの住宅しか展示されていませんが、「メタ住宅展示場」は中小工務店でも利用できるので、大手住宅メーカーから中小工務店までモデルハウスを見られます!

大手ハウスメーカーと工務店のモデルハウスを横並びで比較できるサービス他にはありませんよ!

この「メタ住宅展示場」、必ず成功させます!

 

メタ住宅展示場

https://www.metaexpo.jp/

 

 

2022年9月期 第2四半期決算説明

投稿日:

2022年9月期第2四半期の決算を発表しました!

■営業収益:15.08億円

■営業利益:2.34億円(前年同期比233.4%)

営業収益は、収益認識会計基準適用により、前年同期比を単純比較できないので数値は出しておりませんが、営業利益は233.4%の大幅増です!

下期もやります!

 

<決算説明資料はコチラ>

https://global-assets.irdirect.jp/pdf/menu_file/4445/20220516163955_8096.pdf

 

 

 

新サービス「不動産ビジネスバンク」リリース!

投稿日:2022年2月24日 更新日:

新サービス「不動産ビジネスバンク」を2022年2月15日にリリースしました!

不動産ビジネスバンクは、不動産ビジネスに必要な各種サービスを一括比較、一括問い合わせできるサイトです。

例えば、物件管理システム、査定書作成システム、不動産業界に強いホームページ制作会社、人材サービス、不動産関連メディアなど不動産業界に特化したサービスの資料を一括で請求できます。

 

新サービスができると自社のサービス提供範囲が拡大するので嬉しい!

ドンドン新しいことをやっていきたい!

 

■「不動産ビジネスバンク」サービスサイト

https://www.lvnmag.jp/bizbank/

 

■プレスリリース

https://www.lvn.co.jp/post_news/11575/

 

■サービスの概要

不動産ビジネスバンク3

 

■サービス提供範囲(予定)

不動産ビジネスバンク2

 

2022年9月期第1四半期決算を発表しました!

投稿日:

2022年9月期の第1四半期の決算を発表いたしました!

 

■営業収益:7.02億円

■営業利益:0.98億円

 

今期より収益認識会計基準の適用によって、インターネット広告代理の営業収益1億6,300万円分が減少しています。

参考までに、収益認識会計基準を適用しなかった場合の営業収益は、8億6,500万円(前年同期比130%)です。

 

第1Q時点での営業収益の進捗率は20.4%、営業利益の進捗率19.8%です。

期の後半の方が数字が良くなるので、進捗率は順調です。

 

通期予算達成に向け、邁進してまいります!

 

<決算説明動画>

 

 

<決算説明資料の抜粋>

 

 

 

 

 

福岡オフィスを移転しました!

投稿日:

2022年2月7日に、事業拡大のため福岡オフィスを移転しました!

2013年6月に福岡オフィスを開設してから、けっこう経ったな。

大阪オフィス、名古屋オフィスに次いで、福岡も拡張移転です!

 

<新住所>

〒812-0011

福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目4−4

東京建物博多ビル10階

TEL:092-432-4580(変更なし)

FAX:092-432-4581(変更なし)

営業開始日:2022年2月7日

※「祇園」駅直結!

 

 

 

第18期 定時株主総会

投稿日:

本日、第18期 定時株主総会が滞りなく終わりました。

ご出席いただいた株主の皆様、どうもありがとうございました。

 

管理部門の担当役員として金木宏之が新たに取締役に加わりました。

金木は外資の金融機関やコンサルティング会社で豊富な業務経験があり、

経営企画やM&A等で期待しています。

 

既に現在進行中の第19期も皆様の期待にお応えします。

 

■役員一同

左から  小櫻耕一 大下徹朗  川合大無  井田英明  金木宏之 長富一勲

 

【業績見通し】2021年9月期

投稿日:2021年11月16日 更新日:

2022年9月期の決算見通しです。
営業収益、営業利益とも「過去最高」を出す予定!

お待たせしました。

今期は前期、前々期と2期連続の投資を結実させ、しっかり営業利益を出します。

増収率がやや低めなのは、収益認識会計基準の適用により、ネット広告代理分の営業収益が粗利のみの計上に変更されるためで、約5億円分少なくなっております。それでも、全体では増収させます。

ご期待ください!

 

<2022年9月期 通期決算見通し>
■営業収益:34.5億円(前期比 106.4%)
■営業利益: 5.0億円(前期比 358.8%)

<IR資料>
https://www.lvn.co.jp/ir/irlibrary/?yr=2021&tp=2

 


 

 

 

 

 

 

【発表】21年9月期通期決算

投稿日:

2021年9月期通期決算と、2022年9月期の通期見通しを発表しました。

営業収益で、前期を大きく上回り過去最高を記録しました!

コロナ禍においても、主力サービス『リビンマッチ』のマッチング物件数及びクライアント数が順調に増加し、通期営業収益で過去最高を更新。

<2021年9月期 通期決算>
■営業収益:32.42億円(前期比 132.7%)
■営業利益: 1.39億円(前期比 408.1%)

 

 

 

 

 

『リビンマッチTV』スタート!

投稿日:

不動産査定youtubeチャンネル

リビンマッチTV』をスタートしました!

やや「渡辺篤史の建もの探訪」にも似た感じのテイストで、お家の価格を査定しちゃいます。

クスッと笑えるネタも盛り込んでますので、皆様ぜひご覧ください。

まずは、新宿、月島の戸建て物件。

定期的にアップ予定!

 

■都庁近く新宿区西新宿の平屋

 

■中央区月島の古民家

 

『社長伝』でうるる 星社長と対談 40分超! 

投稿日:2021年9月7日 更新日:

 

上場企業の社長に「IRでは聞けないこと」を根掘り葉掘り聞いていく動画社長伝に出させていただきました!

うるる 星社長と40分超の対談。

撮影時間が50分くらいだったので、ほぼノーカットです!

起業の経緯や、ビジネスに対する考えを話してます!

どうやら、アーティストタイプらしい(笑)

ちょっと嬉しい

 

■youtube ハイライト版(10分)

 

■フルバージョン(45分)

 

少し長いですが、ぜひ、ご覧ください!

外壁塗装比較サービス「ぬりマッチ」開始!

投稿日:

2021年9月1日より、複数の外壁塗装、屋根塗装の施工会社を比較できるサイト

ぬりマッチ』を開始いたしました!

ぬりマッチ』は、外壁塗装屋根塗装の検討者と施工会社をマッチングするサイトです。

外壁塗装等の検討者は、無料で複数の施工会社から見積価格を比較できます。

一方、外壁塗装等の施工会社は、外壁塗装検討者からの工事見積もり依頼(見込客)を成果に連動した料金体系で効率的に獲得することができます。

 

ぬりマッチ

 

■ぬりマッチ

https://gaiheki.lvnmatch.jp/

 

■プレスリリース

https://www.lvn.co.jp/post_news/10218/

 

■まとめ

  • 『ぬりマッチ』は、複数の外壁塗装業者の見積もりを比較することができるWEBサービス。
  • 外壁塗装とは、建物の外壁を塗装し修繕すること。一般的な戸建てであれば約10年に1回の頻度で必要。
  • 主な外壁塗装の対象である一戸建住宅の数は、2,876万戸(2018年)と膨大。
  • コロナ禍で住宅環境の改善が注目されている潮流のなか、外壁塗装サービスに参入。
  • デジタル化の進みが遅い塗装業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進する起爆剤となる。
  • 外壁・塗装の市場規模は、6,625億円(2013年)と大きい。
  • 顧客である塗装業者数は、約56,000社(2017年)とコンビニの店舗数とほぼ同数あり、かつ年々増加している。
  • 外壁塗装を含む住宅リフォーム市場(事業規模約7.7兆円)へサービス拡大の契機にしたい。
  • 外壁塗装は、既存住宅を修繕することで持続可能な居住の実現というSDGsの考えにマッチ。

 

今後2年間で2,000社の加盟店獲得を目指します!

不動産査定に続く、大型サービスに育てますよ!

 

リビンマガジンbiz編集長、「ビッグコミック」で大型対談!

投稿日:

リビンマガジンbiz編集長の小野悠史が

一流雑誌「ビッグコミック」2021年9月10日号で

漫画「正直不動産」の原案者 夏原武氏、

事故物件サイトの管理人 大島てる氏と特別対談が実現!

「正直不動産」特別企画「事故物件対談」!

リビンマガジンbiz
https://lvnmag.jp

 

 

2021年9月期 第3四半期決算説明

投稿日:

第3Q決算報告です!

なかなか良い決算となりました!

引き続き、邁進します!

【21年9月期 第3四半期決算】
■営業収益:2,352百万円
■営業利益:101百万円

【決算サマリー】
■第3Qの四半期営業収益:過去最高
■前年同期比+40%
■第3Qで通期計画を達成済
■通期営業収益の進捗率83.7%

 

名古屋オフィス移転しました!

投稿日:

事業拡張のため、名古屋オフィスを移転しました!
本日(2021年7月12日)より、新事務所で営業しています。

 

「久屋大通」「栄」駅が近いです!

中部電力MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)もすぐ近くです!

 

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-6-35
WAKITA名古屋ビル9階

TEL:052-684-8258 ※変更になりました
FAX:052-684-8259 ※変更になりました

https://www.lvn.co.jp/company/office_nagoya/

 

 

第18期 第2Qの決算は、四半期営業収益で過去最高!

投稿日:

第18期 第2四半期の決算を発表しました!

 

<まとめ>

■第2Qの四半期営業収益が、過去最高!

■2Qまでの営業収益14億8,700万円、前年同期比+43%と大幅伸長!

■営業利益、経常利益、当期純利益ともに、第2Q時点で通期計画を達成済み!

■主要KPI(月間クライアント数、クライアントあたり月間平均売上)Iも、上場後最高!

■新型コロナウイルスの業績における影響はナシ!

 

 

<決算説明資料より抜粋>

■決算説明資料

https://www.lvn.co.jp/ir/irlibrary/?yr=2021&tp=2

■決算短信

https://www.lvn.co.jp/ir/irlibrary/?yr=2021&tp=1

 

 

<決算説明動画>

 

 

イケイケドンドンで行きます!

大阪オフィス移転していた!

投稿日:2021年5月10日 更新日:

事業拡張にて、2021年5月10日に大阪オフィス移転していました!

名古屋オフィスの移転で投稿していなかったことに気付き、慌ててます(汗)

新しい大阪オフィスもよろしくです!

 

〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8
御堂筋ダイワビル12階

TEL:06-6241-3181
FAX:06-6241-3182

https://www.lvn.co.jp/company/office_osaka/

 

 

 

 

社員100人突破!新卒社員21名入社!

投稿日:

本日、社員数100名を超えました。

2021年新卒社員が21名入社したことによります。

2013年から新卒採用しているので今年で9期目。

社員100名まで17年かかってしまった。

もっとスピードアップして、事業を推進していきます!

社員1,000人目指してますので。

 

 

そして、今日から下半期。

下期のリビン・テクノロジーズもイケイケドンドンです!

2021年9月期第1四半期決算を発表!

投稿日:2021年2月15日 更新日:

2021年9月期第1四半期の決算を発表しました!

業績は順調に推移しています。

 

■IRライブラリー

https://www.lvn.co.jp/ir/irlibrary/

 

<サマリー>

■『リビンマッチ』の売上が堅調、営業収益は前年同期比 +43%と大幅増収!

■ 期初に定めた重点施策(人材採用・ブランディング等)への成長投資を実行中。

 

<KPIの変更>

前期まで加盟事業所数の推移をKPIとして公開しておりましたが、

加盟事業所数は、契約アカウント数のことで、企業単位で契約していれば10店舗で利用していても1カウント。

店舗単位で契約していれば、1企業であっても10店舗が各々契約していれば10カウントになります。

このカウント方法だと、加盟事業所数の増減と売上が必ずしも連動しないため、

今期から「クライアント数(=企業数)」と「クライアントあたりの月間売上」の四半期平均をKPIとしました。

 

 

<事業の社会的意義>

今回の決算説明資料では、事業の社会的意義も記載しました。

「住生活領における社会問題をテクノロジーで解決する」を明確にしました。

 

 

<環境・社会・企業運営について>

また、環境、社会、企業運営についても記載しました。

 

 

<業績連動型のストックオプションを導入>

業績連動型のストックオプションも導入しました。

来期または再来期に営業利益5億円を達成して、初めて権利行使できるS/Oです。

前期、今期の成長投資を、来期以降に結実させる計画です。

 

■業績達成条件

2022年9月期 or 2023年9月期 : 営業利益5億円

新株発行個数は135個(13,500株)で、希薄化率は1%程度になります。

 

■決算説明動画

 

株主およびステークホルダーの皆様、事業、しっかりやっていきます!

 

新年あけましておめでとうございます

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。

当社は、1月4日から仕事始めです。

創業当初から続けている神田明神への初詣をしてきました。

今年は新型コロナウイルスのせいか、参拝客は例年の2割くらいでした。

おかげで、スムーズにお参りできました。

幸先いい!

今年は、新しいことを「イケイケ ドンドン」で進めてまいります!

 

 

神田明神の参拝客は2割程度か

 

例年通り、熊手を購入!

 

2021年もやるぜ!

第17期 定時株主総会

投稿日:

12月24日、第17期の定時株主総会を行いました。

総会では、今後の成長や投資に関する質問が多くあり、活気あるものとなりました。

また、新しい取締役(監査等委員)に井田英明さんが加わり、パワーアップです!

これからのリビン・テクノロジーズにご期待ください!

 

<取締役メンバー>

左から、大下徹朗、小櫻耕一、川合大無、井田英明、長富一勲

 

2020年9月期決算発表

投稿日:

2020年9月期の決算発表を行いました。

<2020年9月期 総括>
営業収益、各利益とも期初予想を達成!
かつ、成長投資の成果を数字として実現できた期でありました。

■やったこと
営業収益は過去最高の24.4億円前年同期比+30.5%大幅増収
・期初に定めた重点施策(人材採用・営業拠点増設、ブランド強化)への成長投資を着実に実行
・期初予想に対して営業収益・各利益を全て達成
・人材投資:45名 採用
・営業拠点数:4拠点 ⇒ 8拠点に倍増(本社含む)
・不動産DX領域への進出
テレビCMの放映開始によるブランディング向上
・リビンマッチが不動産査定サイトで『全国認知度 No.1』獲得

 

<2021年9月期 業績と方針>
積極的な成長投資を実行しつつ、増収増益を実現します

■投資する主な項目
・人材投資
・サービス拡充投資
・ブランディング投資
・M&A・事業提携への投資

■業績予想
営業収益:28.1億円
営業利益:0.55億円

詳しくはコチラ
2020年9月期 決算説明資料
IRライブラリー

<決算説明動画>

2020年9月期 第3四半期決算について

投稿日:

2020年9月期第3Qの決算を発表しました。
計画通りに進捗しており、今期業績について不透明感はありません!

 

<第3Q決算サマリー>

営 業 収 益:1,680百万円 通期計画進捗率 84%

営 業 利 益:    58百万円 通期計画進捗率 540%

経 常 利 益:  59百万円 通期計画進捗率 2362%

当期 純利益:   39百万円 通期計画進捗率 5218%

 

<第3Qまとめ>

■営業収益は前年同期比+20%と堅調

■今期業績について不透明感なし

■人材増員、営業拠点増強、ブランディング投資を実施中

■第4Qは成長投資を更に加速させる

■「査定書作成システム」に加え「SMSハンター」や「meet in」など
不動産会社のDXを支援するSaaS提供によりアップセルを目論む

■第4Qも新ビジネス、M&A、事業提携による新しい成長を推進する

 

<決算説明動画>

 

<2020年9月期 第3四半期決算説明資料>

https://global-assets.irdirect.jp/pdf/menu_file/4445/20200813154503_230.pdf

ラジオNIKKEI「この企業に注目!相場の福の神」に出演しました!

投稿日:2020年8月9日 更新日:

2020年8月7日のラジオNIKKEI「この企業に注目!相場の福の神」に

出演させていただきました!

ライブでの放送です。

アーカイブでも聴けますので、ご興味ある方はぜひ!

 

■ラジオNIKKEI「この企業に注目!相場の福の神」

http://market.radionikkei.jp/fukunokami/

 

横浜オフィス、さいたまオフィス、2拠点同時に開設!

投稿日:2020年8月4日 更新日:

8月1日付で、「横浜オフィス」と「さいたまオフィス」を同時に開設しました!

 

これで、営業拠点が

本社、さいたま、船橋、横浜、名古屋、大阪、福山、福岡

8拠点体制となりました!

 

新型コロナウイルス環境下、オフィス縮小のニュースよく見る最中ではありますが、当社は逆張り(笑)の新規オフィス増設ラッシュです!

 

現在、我々のクライアントである不動産会社様の新規開拓とフォローを地域に密着して行っていくための体制を構築しています。

 

■横浜オフィス

〒220-0011

神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル19階

【TEL】045-594-9681

【FAX】045-594-9682

https://www.lvn.co.jp/company/office_yokohama/

横浜オフィス

 

■さいたまオフィス

〒330-0802

埼玉県さいたま市大宮区宮町1-96 岩井ビル5階

【TEL】048-783-4498

【FAX】048-783-4499

https://www.lvn.co.jp/company/office_saitama/

さいたまオフィス

 

横浜オフィス、さいたまオフィスをよろしくどうぞ!

福山オフィス開設!

投稿日:2020年7月2日 更新日:

2020年7月1日に広島県福山市に「福山オフィス」を開設しました。

福山オフィスは、本社、大阪、福岡、名古屋、船橋に次いで6番目の営業拠点です。

主に、中国地方、四国地方におけるリビンマッチの加盟店開拓とフォローを行います。

新しい拠点が増えると会社の成長が分かりやすく実感できるので嬉しい気持ちになります。

 

 

福山オフィスを開設した7月1日、株価が一時的にストップ高になりました!

株式市場が福山オフィス開設のお祝いをしてくれたのかも!

縁起がいいです!

福山オフィスの成功を期待しています。

 

 

■福山オフィス

〒720-0812

広島県福山市霞町1-1-24 福山ビル12階

【TEL】084-959-6618 【FAX】084-959-6619

https://www.lvn.co.jp/company/office_fukuyama/

テレビCM放映中!

投稿日:2020年6月30日 更新日:

ついに当社もテレビCMを放映する会社になりました!

 

6月27日より、リビンマッチのブランディング強化のために実施しています。

クリエイティブもかなり力を入れました!

5人の不動産会社の営業マンがボクサーとして

家の査定を依頼した売主さんにリングで高額査定を競いあうボクシングのTVコマーシャル。

「最高価格はどこの不動産だ?」というキャッチコピーの下、

BGMにはE・エルガーの「威風堂々」を流しながら、

ボクシングのリングで不動産各社の活発な査定価格提示の映像を

エレガントにお伝えしています!

E・エルガーの「威風堂々」、大好きなんだよな!

 

事業の推進、着々と進めていきますよ!

ご期待ください!

SMSハンター、PR動画完成!

投稿日:

SMSハンターのサービス紹介用PR動画が完成しました!

主に個人投資家様向けて作りました。

 

 

<当社が見込む効果>

■ストック型サービス!売上を積み上げ!

■既存顧客のアップセルが見込める!

■導入ハードル低く、新規加盟店の増加を促進!

■あらゆる不動産会社で利用可能!対象顧客が多い!

■顧客の媒介契約率がUPし、LTVの向上に寄与!

 

<不動産会社に起こす変化>

■不動産会社のDXを促進!

■SaaSで提供される長期自動追客システムが業務効率を改善!

■開封率90%以上のSMSが、媒介契約率の向上に寄与!

 

お問い合わせ、バシバシ来てます!

JapanStockChannel の動画3本に出ました!

投稿日:

JapanStockChannel の動画3本に出ました!

 

①全国に約2600の加盟店を持つ不動産サイト「リビンマッチ」を運営!(1/3)

 

 

②元小結・舞の海秀平氏とユーザー層との関係とは!?(2/3)

 

 

③全体シェアのまだ1%!不動産売買はまだまだ成長の余地あり!(3/3)

↑この画像、JapanStockChannelさんの悪意を感じる。。。(笑)

 

「SMSハンター」リリース!

投稿日:

本日、不動産反響の長期オート追客システム
SMSハンター」をリリースしました!

SMSハンターは、SMSで反響を長期自動追客する不動産業界に特化したサービスです。

反響あったエンドユーザーの携帯電話やスマホに開封率90%以上といわれるショートメッセージでステップメールを送信し継続的にコンタクトを促し続ける素晴らしいサービスです。

LPの画面

 

<SMSハンターの仕組み>

SMSハンターの概要図

SMSでステップメールを配信し、反響を長期追客する

 

<SMSハンターを選ぶべき5つの理由>

①開封率90%以上!SMS配信

②不動産売買向け原稿サンプルを100種用意

③ステップメールによる長期オート追客

④連絡ハードルを一気に下げるLPを簡単生成

⑤到達保証の料金体系

 

これはマジで売れる!

 

お問い合わせはコチラ

https://www.smshunter.net/

M&Aバンクさんの対談動画に出演!

投稿日:2020年5月19日 更新日:

M&Aバンクさんの対談動画に出ました!

新型肺炎の影響でZOOMでリモート対談したものを編集しています

 

①【まさかの出資0】巨人だらけの不動産業界で成長・上場まで行き着いた理由

 

②【出資先積極募集中】M&Aしたいのはこんな会社

 

M&Aバンクさん内紹介ページ
https://ma-bank.jp/interview/294_295/

calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

archives

search this site.