リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

日記

久しぶりにブログ登場

投稿日:2010年12月21日 更新日:

 

ツイッター始めてから、ブログがめっきり減った。

ブログの更新を休んでいると、アクセス数が減って行くのがよくわかる。

ブログは、短い文でも考えて書かないといけないけど、
ツイッターは、「うおー」とかだけでもアリだもんな。

少し前まで、各部門に対してあまり指示を出さなかったのだが、
今月から、少し指示を出して行こうと思っている。

社内とはいえ、完全に意思統一できているわけではないので、
あまりにも指示を出し続けないでいると
思っていない方向に進む可能性があると思ったから。

少なくとも、事業の方向性は各メンバーがしっかり認識して
同じ方向を向いてやれるよう統率しなきゃいけないともっている。
当たり前か。

すこし前に読んだ本に、
「わかっているのに放置するのは最低がすること」
と書いてあった。

確かに。
経営を管理するものとして、それはしてはいけないことだし、
監督責任を放棄していることにもなる。

うちには事業の方向性はある。
でも、完全に意思統一できているわけじゃない。

俺の仕事は、
「そのままにしてはいけないことを放置しないこと」
が重要だと考えるようになった。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

6月の優秀営業マン会食 in 人形町

6月の優秀営業マン会食 in 人形町

今日は、6月の優秀営業マン2人との会食をした。 今月も人形町の今半で鉄板焼にした。 今半は有名な料亭で、すき焼きが有名ですが、僕たちはあえて鉄板焼きです。 しかし、相変わらず「んまい!」 MVPのシウ …

2018年リビン・テクノロジーズ総まとめ

2018年リビン・テクノロジーズ総まとめ

ブログの更新を怠たり続けて2018年が終わろうとしているのですが、 何もなかったかというとそうでもなく、 むしろ色々やってきた1年なので、 この際、2018年の当社を総まとめしてみることにしました。 …

はくとモテるクツ

はくとモテるクツ

よく見るサイトに、ゴツいレスラーが「モテようぜ!」言っている 超気になるバナー広告があったのでクリックした。 シークレット紳士靴専門ショップ https://hakutomoteru.com/ URL …

『AXE』使ってみた。。。

『AXE』使ってみた。。。

『AXE』使ってみた。 アックスエフェクトという女性にモテる現象が起こるはずなんだけど。。。 まだ、何も起こらない。。。 ちなみに、営業マンのI君も一緒に買った。 効果については、聞いてないけど、多分 …

ひとり

ひとり

今、一人で仕事をしています。 すごく静かです。 サーバーのファンの音しかしません。 こんな時間なのにFAXが送られて着たりします。 しかも広告出稿依頼(注文)のFAXです。 お客さんも起きて仕事してい …

calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

archives

search this site.