リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

考えたこと

カンブリア宮殿

投稿日:2007年9月17日 更新日:

月曜が祝日の今日、久々に普通の時間にテレビを見た。
テレビ「カンブリア宮殿」でローソンの社長が「コンビニ業界はいい所を真似しあって成長してきた。マネされる企業になりたい。」と言っていた。

コンビニでもインターネット業界同様、マネしあって成長していることがよくわかる一言だった。

インターネットもマネが当たり前の世界だけど、業界や企業規模にかかわらず、いいものは自社に取り入れていくという、柔軟な姿勢がとてもいいと思った。

よし、我々シースタイルも他の会社に真似される会社になろう!

今週も頑張るぞ!

-考えたこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オペレーションについて

オペレーションについて

最近、会社のオペレーションについて考えている。 というより、営業部の効率UPと強化を考えていたら、オペレーションにたどり着いた。 営業部というのは、どこの会社もそうだと思うのだが、 基本的に営業マン個 …

「右も左も壁だらけ、だからオモシレー」

「右も左も壁だらけ、だからオモシレー」

「右も左も壁だらけ、だからオモシレー」 テレビのCMで言ってた。 確かに。 超えなきゃいけない壁のない人生なんて、超つまんねー。 人生もビジネスも壁があるからオモシレー。 そういうのを面白くないと思う …

謹賀新年

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、毎年の立てる新年の目標ですが、 個人的には、2007年は、自分自身を高める年にしたいと思っています。 サラリーマンから経営 …

企業のカルチャー

企業のカルチャー

今日は某証券会社の役員の方と打ち合わせしました。 たいへん思慮深い方で、色々なことについて包み隠さず話される、おおらかな方です。 その証券会社は、企業のカルチャーを非常に大切にされていて、役員から営業 …

努力すること

努力すること

「努力」。 僕の好きな言葉のひとつです。 でも、学生時代は「努力」という言葉がそんなに好きではありませんでした。 当時は、「努力する」ということになんとなく「カッコ悪い」とか、「そんなに熱くならなくて …

calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

archives

search this site.