リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

考えたこと

結局、望んだ人だけが、手に入れると思う

投稿日:

最近、思うんだけど、
結局のところ、何でも、それを望んだ人だけが、手に入れると思う。
望んでない人や、思いの度合いが低い人が、
何かを手に入れる事はないと思う。
目の前の仕事も、実力も、地位も、名誉も、金も、その他全部、、、
本当に得ようと思っている人だけが、手に入れる。
望んでいる人は、目標があって、それに向かって努力する。
そんなに望んでない人は、成り行き任せ。。。
結果は、全く違う。
すごいシンプル。
わかりやすい。

-考えたこと

執筆者:


  1. すぷ より:

    はじめまして。2014卒の学生です。シースタイルさんの説明会に行って、すごく入りたくなって、このブログにたどり着きました。
    望んだ人だけが手に入れられるとおっしゃるのなら、私が2014卒の中で誰よりも強く望むので…
    熱意!!受けとって下さい!!!!!
    と言うより…
    熱意!!!伝えに行きます!!!!!!!!!!

すぷ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

楽して儲かる仕事はあるのか?

楽して儲かる仕事はあるのか?

「楽して儲かる仕事ないかな?」と思ったことのある人は多いだろう。 俺も、何回も、というか毎日に近いくらい思っている。 ズバリ言うと「ある!」 ただ、現実にそれをやるのはけっこう難しいと思う。 例えば、 …

不平等だけど自由

不平等だけど自由

世の中は、不平等だけど自由だと思う。 そもそも、美人だったり、そうでなかったり、 体力や能力が高かったり低かったり、 人間は生まれながらにして不平等だ。 社会に出ても、皆にチャンスは平等に与えられてい …

一人で仕事

一人で仕事

深夜、一人で仕事をしていると非常にはかどる。 電話もほとんど鳴らないし、静かだ。 会社で一人になると、たいてい好きな音楽を聴きながら仕事をする。 けっこう古いけど、Underworldの「Rez」は、 …

努力すること

努力すること

「努力」。 僕の好きな言葉のひとつです。 でも、学生時代は「努力」という言葉がそんなに好きではありませんでした。 当時は、「努力する」ということになんとなく「カッコ悪い」とか、「そんなに熱くならなくて …

一番育つヤツ

一番育つヤツ

最近よく 「営業に向いている素質って何ですか?」 とか 「どうすれば売れる営業マンになれるのか?」 聞かれる。 前から思っていることだが、 売れる営業マンの素質は「素直さ」だと思う。 例えば、素直だと …

calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

archives

search this site.