リビン・テクノロジーズ社長 川合大無のブログ

リビンマッチを運営する不動産テック企業 リビン・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 川合大無のブログ

考えたこと

不平等だけど自由

投稿日:

世の中は、不平等だけど自由だと思う。
そもそも、美人だったり、そうでなかったり、
体力や能力が高かったり低かったり、
人間は生まれながらにして不平等だ。
社会に出ても、皆にチャンスは平等に与えられていないし、
理不尽なことにもよく出くわす。
僕が新卒で商社に入り社会人になったばかりの頃、
花形部署に配属された同期入社の友人が羨ましかった。
僕はいまいちパッとしない農業部門に配属され、
希望していない営業事務のような仕事をしていたからだ。
「何で会社は社員にチャンスを平等に与えないんだ!」
「チャンスが無いから俺がこんな嫌な仕事をしなくちゃいけないんだ!」
なんて毎日考えていた。
今考えれば、出来るかどうかもわからない
「やらせてくれ」とも言わない新人に重要な仕事を与える訳ないのは
至極当たり前のことです。
当時は、ホント青かったです。
ある親友と飲んでいた時に
「なんで会社は平等にチャンスを与えないのか」
と話したら、
「資本主義なんだから平等なわけねーじゃん!」
と言われた。
衝撃だった。
生まれて24年目(当時)でやっと気付いた。
確かに平等じゃない。
会社で与えられるチャンスも平等じゃないし、
そもそも生まれながらにして持っている身体や能力ですら平等じゃない。
それを無理矢理「平等なはずだ」と思う方がおかしい。
「平等じゃない」を前提とした時、自分がどう考えるかだ。
平等じゃないから努力すれば、他の人より上に行けるし、
努力しなければ他の誰かが自分の上に行ってしまうということだ。
努力するもしないも自由。
仮に能力が無ければ、それを補う努力をすればいいだけ。
要するに、自分の考え方次第だということ。
チャンスなんていくらでも自ら作り出せるということ。
自分がブサイクだとしても、美人の彼女をゲットできないなんて
俺は絶対に思わないよ。
だって、100人にアタックすればいいじゃん!
100人にアタックすることは自由だから、
チャンスは自分で作れるってこと。
なんて、久々に真面目?なこと書いてみた。

-考えたこと

執筆者:


  1. はじめまして、LAビジネスウォッチャーズの羽くじら♂と申します。勝ちスポの特集記事から飛んで来ました。
    たしかに、不平等だからこそ、自分の力で這い上がっていけるチャンスがあるのでしょうね。すごく考えさせられるエントリーでした。また遊びに来ます!

LAビジネスウォッチャーズ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

謹賀新年

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、毎年の立てる新年の目標ですが、 個人的には、2007年は、自分自身を高める年にしたいと思っています。 サラリーマンから経営 …

カンブリア宮殿

カンブリア宮殿

月曜が祝日の今日、久々に普通の時間にテレビを見た。テレビ「カンブリア宮殿」でローソンの社長が「コンビニ業界はいい所を真似しあって成長してきた。マネされる企業になりたい。」と言っていた。 コンビニでもイ …

他社の社長ブログ

他社の社長ブログ

社長ブログの勉強のため、他の社長ブログを研究してみた。 エキサイトの社長 結構文章が長いので、全部読むのが大変。 プライベート感が結構あります。 なんだか、すごく楽しそうだぞ! 高橋がなりブログ 虎の …

企業のカルチャー

企業のカルチャー

今日は某証券会社の役員の方と打ち合わせしました。 たいへん思慮深い方で、色々なことについて包み隠さず話される、おおらかな方です。 その証券会社は、企業のカルチャーを非常に大切にされていて、役員から営業 …

第2期を終えて、そして第3期だ!

第2期を終えて、そして第3期だ!

全てのお取引先様へ お世話になっております。 さて、弊社は9月30日で、第2期の年度末を迎えることができました。 ひとえにお客様をはじめとするお取引先様全てのご協力とご尽力のおかげでございます。 本当 …

calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

archives

search this site.